Hotpotの会の皆様へ

毎度!赤堀です。

 

さて、題名の件、第104回HOTPOTの会開催のご案内です。

 

今回は、当会幹事である長谷川和美さんのご紹介で

株式会社OSPホールディングス 経営企画本部 新規事業開発室 

主幹 桑田 桂佑(くわた けいすけ)様をお招きします。

長谷川さんとの対談形式で会をすすめて参ります。

 

桑田さんは現在、NFCタグのラベル化に取り組んでおられます。

NFCタグは、スマートフォンをかざすだけで情報を取得できる便利な技術です。

この技術を活用し、商品や場所の情報を簡単に得ることができれば

視覚障碍者の利便性が向上する可能性があります。

 

交流会では 桑田さんにNFCタグの概要や現在の開発状況についてご紹介いただき、

その後 幅広く意見交換を行う貴重な機会にしたいと思います。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

< 桑田 桂佑 様 プロフィール >

デザイン系の学校を卒業後、現在所属する企業(OSPグループ)の子会社に入社。

デザイン部門で19年DTP事業に従事する。

親会社で新たに新規事業開発部門が組織されることをきっかけに転籍、現在に至る。

新規事業開発としてNFCタグのラベル化に着手。

実際に役立つ製品として提供することを目指している

38歳、一児の父。

日本のお城が好きで、休日は家族で各地のお城を巡っている。

 

< OSPグループについて >

主力事業会社は大阪シーリング印刷株式会社であり、

シールラベルの製造から デザイン制作及び印刷を行う。

日本で初めて”シール”を作った会社としても知られており、

シールに関するあらゆる事業を国内外に展開している。

食品パッケージの分野が有力で、コンビニやスーパーで使用されている

シールラベルの約3割のシェアを持っている。

 

  • 日時:2025年4月18日(金)18時30分から20時30分

 

  • スケジュール

18時30分:受付開始

19時00分:講演

20時:質疑応答

20時30分:講演会終了